そもそもCIOとは?
CIO(シーアイオー、Chief Information Officer)とは、組織内の情報システムに関する責任者のことで、下記のような役割を担います。
CIOに求められる機能は、経営戦略の一部としての情報化戦略を立案・実行すること、逆に情報技術に基づいた形で企業に適切な経営戦略を提案すること、部門間や外部との調整を行い業務組織や業務プロセスを改革して情報システムに適合させること、そして情報部門を含めて全社のIT資産(人材、ハードウェア、ソフトウェアなど)の保持や調達を最適化することなどである。- 情報システム用語事典 ITmedia エンタープライズ より引用
しかし、中小企業の場合、そのような役割を担う人材を継続的に確保することが難しいケースがあります。
バーチャルCIO
そこで、当事務所がお客様のCIOとして、情報システムも含めた課題の抽出、戦略立案のサポート、経営的視点をもって、お客様に合った最適なアドバイスを提供いたします。
人を一人雇用するよりも安価に、そして当事務所の持つ専門的知識を自社のために活用することが出来ます。
必要に応じ、外部の販社、ITベンダとの折衝など、「お客様側の人間」として動くこともいたします。
目指すところ
一方で、重要な情報システム関連のノウハウを外部に依存してしまうのはリスクである、という判断もあるかと思います。
そのような場合は、お客様内部の人材を育成し、ノウハウを身に着けていただくことが必要です。バーチャルCIOでは、そういった人材の育成も承ります。
当事務所の基本的な考え方は、「出来ればコンサルは居ない方が良い」というものです。もしずっと健康でいられるのであれば、医者は不要です。
症状があれば、それを和らげるための当面の対症療法も必要ですが、最終的には根本療法で外部リソースへの依存度を減らし、0にしていくことがお客様のためになります。人材育成もそういった根本療法の一つだと考えております。
ITと経営に関するお悩みはありませんか?
お一人で悩まれずに、些細なことだと思われることであっても、お気軽にご相談ください。
もちろん、お問い合わせメールへは無料で対応いたします。